部活動紹介-ワンダーフォーゲル部

こんにちは🌞新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸
愛知教育大学ワンダーフォーゲル部(通称:ワンゲル)です!
私たちは山登りをメインとして活動しているアウトドア系の部活です。
活動日は毎週火曜日の4限後(16:45〜)と土曜日の午前(9:30〜)の週2回です。トレーニングでは主に「歩荷(ぼっか)」を行っています。「歩荷」では、登山用の大きなリュックに2Lペットボトルを10〜20本入れます。かなり重いですが、このリュックを背負って大学の隣にある洲原神社に行き、階段を上り下りすることによって筋力を鍛えています💪
また、土日を利用して三重県の鈴鹿山脈に登山しに行き、実践的に活動もしています!
私たちワンゲルは夏合宿、春合宿に向けて日々トレーニングや登山の安全について学んでいます!
夏合宿では標高2000mを超える、日本アルプスの山々を縦走します⛰アルプスに限らず、日本各地の名山に行くこともあります😊各合宿は1週間前後と長いと感じるかも知れませんが、壮大な自然の中で仲間との絆が深まり、より山が好きになりますよ!
オフシーズンには、部のみんなで旅行に行ったり、釣りに行ったり、キャンプに行ったり、ラフティングに行ったり、、、と楽しい企画も盛りだくさんです😊
もちろん、自分発信で企画を出すこともできます!
あなたも是非「大学生のうちにしかできないこと」を探しにワンゲルの一員になってみませんか?
気になったことがあれば、ワンゲルのTwitterとInstagramをチェックしてみてください✨質問も随時DMなどで受け付けております!

ワンダーフォーゲル部に質問したいけど直接聞くのはちょっと勇気が、、、と言う方は愛知教育大学の情報相談アカウント、TUNAGUさん(Twitter @tunagu_aue)へ連絡してみて下さい!

愛知教育大学ソフトテニス部

愛知教育大学ソフトテニス部のHPです!現在、愛教大の色んな部活動、サークル、その他の団体を宣伝させてもらっています!新入生は勿論、在学生も是非ご覧ください!

0コメント

  • 1000 / 1000