部活動紹介-洋弓部
新入生のみなさん!ご入学おめでとうございます!はじめまして!愛知教育大学洋弓部=アーチェリー部です!私たちは現在、新4年生4人、新3年生2人、新2年生4人の男子6人女子4人計10人で活動しています。
アーチェリーとは弓で矢を射ち、的のより中心を狙って点数を競うスポーツです。大会での距離は18m(インドア)、30m、50m、70mとあります。アーチェリーにより弓で矢を射つための筋力、体幹だけでなく長時間的を狙い続けるため集中力といった強いメンタルも成長します!
「いやぁ、アーチェリーは難しいのかな・・・」と思ったあなた!!大丈夫です!!先輩たちが優しく指導してくれるので必ず射てるようになります!現在の部員はみんな大学生から始めた初心者なので心配ご無用<(*¯꒳¯*)>
練習時にはみんなで喋ったり練習後にカラオケやご飯などに行ったりと仲の良い部活です!夏合宿や春合宿をはじめとするイベントも盛りだくさんです!ぜひ、わたしたちと一緒にアーチェリーしましょう!!
☆活動場所
洋弓場 (バス停から遠い・・・)
☆活動時間
水曜日 13:20〜16:30 午後練
土曜日 9:50〜16:30 1日練
基本週2で活動していますが、自由に自主練が可能です。まずは体験に来てみて下さい!
☆SNS
Twitter→@aue_archery
Instagram→@aikyo__yokyubu
質問などありましたらお気軽にDMして下さい!初心者、経験者大歓迎!お待ちしております!!
洋弓部さんに質問したいけど直接聞くのはちょっと勇気が、、、と言う方は愛知教育大学の情報相談アカウント、TUNAGUさん(Twitter @tunagu_aue)へ連絡してみて下さい!
0コメント