部活動紹介-女子ラクロス部
最高の4年間がここにある
こんにちは!
愛知教育大学女子ラクロス部です!
みなさんはラクロスってご存知ですか?
…聞いたことはあるけど見たことはなかったり、聞いたこともなかったり…
かと思います!
ラクロスとはクロスと呼ばれるスティックを使い、サッカーコートよりひと回り小さいコートを駆け回ってより多く相手のゴールに点を決めた方が勝ちのゴール型スポーツです🥅
大学から始める人が殆どなので、
みんなスタートラインが一緒で、やればやっただけ成長出来ます!🙆♀️
伸びしろ無限大∞です!
私達も全員初心者から始めました!
そんな私達ですが、今季は日本一という目標を掲げています!
え、本当に日本一目指せるの?と思う子がいるかもしれないので理由を説明すると…
ラクロスはまだ日本に普及中の発展途上の競技なので、チーム数が他の競技に比べて少ないんです!🙆♀️
なんなら日本代表だって夢じゃない😆
楽しくラクロスして上手くなってとことん上を目指しちゃいましょう😎
ラクロス部のいいところの一つに先輩後輩みんな仲が良い!ところがあげられます!
個性派が多いです🤣
本当に色んな人がいておもしろいです🤣
まずは会ってお話ししましょう🙋♀️
活動時間の話にうつります!
私たちの活動曜日は月・水・金・土・日です!
1年生の前期は金曜日はオフです。
月曜日は業後、水曜日は午後
土日は午前午後どちらかになります!
学生生活を締め括る大学生活。
ラクロス部で過ごす時間はあなたの人生にとって忘れられない時間になること間違いなし!
私たちと一緒に最高の4年間過ごしませんか?
お待ちしてます!😊
質問したいけど直接聞くのはちょっと勇気が、、、と言う方は愛知教育大学の情報相談アカウント、TUNAGUさん(Twitter @tunagu_aue)へ連絡してみて下さい!
(不具合により掲載が遅れましたことをお詫び申し上げます。)
0コメント